ニューボーンビデオ モニター募集
募集内容
ニューボーンビデオを撮らせてくれるご家族を募集します!
対象は生後1ヶ月以内のお子さん(勿論、これから出産予定の方も!)
コンセプトは
「当たり前の日常を残すこと」
〜将来、思い出したくなる瞬間は当たり前のこの日常だと思う〜
おしゃれな記念映像とは少し違う
ありのままの日常
子供を育てる日常は、それだけで「特別」です
きごちない抱っこやおむつ替え、ミルクを作ったり、寝かしつけたり、泣き止まない時あやしたり、小さな手を握ったり、一緒に笑ったり。
10年後、20年後に観たくなる そんな『今』の記録を撮りたいと考えています
制作者の想い
自分に子供が生まれてから、息子の写真や動画を毎日のよう撮っているんですが、生まれたばかりの頃の動画を観ていると
「あ、おくるみ巻いて寝かせてたなぁ」とか
「こんな泣き声してたなぁ」、
「おむつ替えるのヘタだったなぁw」とか、
色々な記憶が蘇ります。
同時に、動画を見るまでそれを忘れていたことにも気づかされます。
子育てをしているとあっという間に時間が過ぎていく
だから子供の成長の速さに脳が、記憶がついていかない。
親には振り返る暇が与えられない。
片手で軽々抱えていたあの小さな子は、今や17kg。
重い、普通に重い。
2年前3年前とはまったく違う。
顔も体もしぐさも声も、全てが違う。
全てが成長している。
そんな目まぐるしい変化の全てを記憶できる人なんていない。
でも残したい、だから 撮りたい。
それは忘れてしまうであろう記憶の「記録」
そう思うんです
撮りためた沢山の「記録」を大きくなった子供といつか一緒に観る。
いったいどんな顔するかな?
そんなことを想像すると今から楽しみで仕方ないです。
映像の構成
プロカメラマンが撮る映像とご家族が撮った映像を混ぜ合わせてひとつの動画にする構成。
こうすることで、客観的な視点と家族ならではの視点の2つの視点によりオリジナルな記録が制作できる。
ご家族に撮っていただく映像はスマホでも大丈夫で、特別な意識なく普段通り撮りたいものを撮ってもらった映像で構いません。
だいたいのイメージとしては、プロが撮る映像が7〜8割、残りをご家族の撮ってくれる映像で構成。
完成した動画の長さはだいたい5分くらいになります。
募集対象・条件
1)生後1ヶ月以内のお子さんがいらっしゃるご家庭で2025年内に撮影ができる方が対象です。勿論現在妊娠中でこれから出産予定の方も対象です。
2)完成した映像をうちのサイトやYoutube、SNSなどにサンプルとして掲載しても大丈夫な方。
3)お子さんだけでなくパパ、ママも映像に映って大丈夫な方(顔出しがOKな方)
4)東京近郊または福岡県にお住まいの方
5)ご自宅にカメラマンが伺って撮影させていただくことが可能な方
6)ご自身で撮影した映像データも必要なので、スマホやカメラで撮影ができる方(どんなものでもOKです)
7)上記のコンセプトや製作者の想いに共感していただける方
応募方法
・うちのインスタ(@babydesignphoto)をフォローして、指定の投稿をストーリーでシェアをお願いします。その後、DMまたはメールにて下記必要事項を明記の上ご応募ください
①応募者のお名前(苗字のみでOKです)
②お子さんの誕生日、これから出産予定の方は予定日をお知らせください
③お住まいのエリアをお知らせください(市区町村または最寄り駅から徒歩何分など。*こちらは電車移動が基本になります)
④どんなニューボーンビデオが欲しいと思っているか、希望があれば何でも自由にご記入ください
抽選結果
応募者さんのインスタのアカウントの内容や撮影希望時期、エリアなどを踏まえてこちらで検討し、当選された方のみにご連絡致します。
人数は現在のところ決めていませんが15名前後になると思います。
当選された方には、ニューボーンビデオの撮影・編集をプロのカメラマンが無料で行い、完成データもプレゼントいたします!
ご応募・お問い合わせ
ご応募 or ご質問があればインスタのDMもしくはメールにてご連絡ください
newbornvideo0807 アットマーク gmail.com
*迷惑メール対策で@の部分を「アットマーク」と表記しています。ご連絡いただく際はお手数ですが@にして送ってください。
profile
我が家の家族構成
パパ(通称クマさん)・・・カメラマン・デザイナー (インスタ @babydesignphoto)
ママ(通称スラさん)・・・イラストレーター (インスタ @mykeyissula)
息子(あおちゃん)・・・ゆーちゅーばーYoutube「あおちゃんバナシ」で成長記録を公開中